靴選び −原因と対策−


外反母趾の人の靴選びです。

正確には2種類あります。「外反母趾になるのが怖い人(なり始めの人)」「外反母趾になってしまっている人」の2種類です。この2種類は大きな違いがあります。もちろん、「外反母趾」というキーワードでは同じですが、前者は予防することが目的で、後者は悪くならないことが目的です。これは大きな違いですね。

では、外反母趾に対して、最低限は守って欲しいこと。

■自分に合った靴を履く

これは当然ですが、ぶかぶかでも、足がずれてつま先に圧がかかります。これでは、外反母趾になるように歩いているようなものです。小さい靴は、横からの圧が常にかかっているので、問題外です。これは、オーダーメイドで靴を買うのが一番良い方法です。オーダーメイドなら、市販の靴と比べると、圧倒的に履きやすく、外反母趾にも考慮して、靴を履けるからです。それに、足は左右の大きさ、形が違うのが普通です。左右同じの市販のものでは、どちらかが外反母趾になる可能性があるということです。

→対策方法:オーダーメイドの靴を履く

■素材

素材選びも需要です。天然皮革、合成皮革、キャンパスなどがあります。最新の物も多く出ていますが、この中ですと、天然皮革が一番良いです。天然皮革が一番通気性が良いからです。足の病気は、意外にも通気性がキーワードの場合が多いので、通気性が良いということは良いことです。

→対策方法:天然皮革(最新のもので、さらに良いものがあれば、そちらを・・・)

■かかとの有無

これは重要です。かかとがあると、足が前のめりになります。特に女性のパンプス、ヒールはこれが当てはまります。かかとが高いと、間違いなく外反母趾になりやすいです。なるべくかかとがない(高くない)、靴を買いましょう。

→対策方法:かかとが無い靴

■つま先

つま先が尖っていない靴がいいです。これは、かかとと一緒に考えて、足が前へずれた場合、つま先が尖っていると、負担が大きいためです。なるべく丸く、足の指が動かせる程度がいいです。

→対策方法:丸いもの

 

 

 

MENU

基礎知識

原因と対策

注意事項

治療

その他

ブックマーク

当サイトについて

スーツを着て、革靴を履く仕事をしているせいか、外反母趾になりかけています。外反母趾について、調べ、まとめましたので、少しでもお役に立てたらと思っています。